2014.01.31(金)
高校サッカー
[ 新橋スタッフ ]
お疲れ様です。営業本部第1グループ湯浅です。
今日で1月終わりですね。まだまだ寒い日が続いておりますが、皆さん体調は大丈夫ですか?1月もお正月などがあり、あっと言う間に終わったと実感しています。
お正月は飲んでばかりでしたが、そんな中でも毎年いつも欠かさず見ているのが高校サッカーです。今年はW杯もあり東京オリンピックの開催で国立競技場の改装工事が行なわれ、高校サッカーも最後の国立競技場でしたね。千葉県出身の私は市立船橋高校が準々決勝で負けてしまい出身校でもないのですがとても悲しかったです。やっぱり富山第一対星稜の決勝戦は白熱な試合展開で後半93分に同点に追いつき延長戦で延長後半に富山第一のゴールは鳥肌が立つほど感動的でした。両校も諦めない姿勢で120分走りとても素晴らしく感動あるものでした。負けた星稜高校の涙もとても綺麗な涙でした。これからまた新たなスタートをきる高校生は輝いて見えたので将来がんばってほしいものです。
改めて私も諦めない姿勢を再度実感しました。これからも諦めない姿勢で業務に励んで行きたいと思う1月でした。

以上、家賃保証のフォーシーズ営業本部第1グループ湯浅のフォーシーズブログでした。
毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
新橋スタッフの記事は下記リンクから閲覧できます。
|





|