カテゴリーリスト

バックナンバー

閉じる

フォーシーズ社員専用ブログ

企業理念

企業理念


社是

社是


社訓十ヶ条

社訓十ヶ条

2024.12.05(木)

復活ライブで横浜へ

[ 岡山スタッフ ]

お疲れ様です。岡山支店の大山です。
年末に向け、何かと行事が目白押しかと存じますが、お楽しみの予定はございますか。

私は今年1番楽しみにしていた行事を終えました!
それは、5年9ヶ月間ずっと帰りを待ち望んでいた、とある方のライブです!
とある方というのは、無期限活動休止をされていた西野カナさんです!

私は小学生の頃から西野カナさんが大好きで、ずっと西野カナさんの歌を聞いていました。過去に二度、ライブに参戦した経験があり、1度目は2018年の「LOVE it Tour ~10th Anniversary~」、2度目は2019年の「Kana Nishino Love Collection Live 2019」に参戦しました。2019年のライブを最後に西野カナさんは無期限活動休止を発表しました。
無期限活動休止が決まって、最後のライブが楽しみだった反面、いつ戻ってくるか分からないという寂しい気持ちで胸がいっぱいだったのを覚えています。

それから待つこと、5年5ヶ月。
今年の6月25日に西野カナさんの活動再開が発表され、11月13日、14日で復活ライブが決定しました!
そのライブ会場は、無期限活動休止最後のライブ会場でもあった、横浜アリーナでした!
私は必ず、復活ライブに参戦することを決意しました。

まず、ライブに行くために、友達と2人でそれぞれ応募をしましたが、どちらも落選。
2度目の募集では、指定席と注釈付き指定席、立見席の3種類の応募方法がありました。
注釈付き指定席とは、ステージ演出の一部や全体が見えづらい、音が聞こえづらい可能性がある座席だそうで、必ず当選したかった私たちは、普通の指定席ではなく、注釈付き指定席での応募をしました。
すると、私は落選したのですが、友達が当選しました!
これで私たちは、西野カナさんのライブへ行くことができるようになりました。

ライブ当日、まずグッズを買いにいきました。今回のグッズはかわいいものばかりでついついたくさん買ってしまいました。

blog2024120501.png

グッズの販売会場に行くと、この写真のようにグッズが綺麗に陳列しています。
グッズ売り場に入って、本当に西野カナさんのライブに来たんだとワクワクが止まりませんでした!

blog2024120502.png

blog2024120503.png

続いて、買ったグッズを持って会場の前で写真を撮りました。
今回のフリフラ(ペンライト)はハートをモチーフにしたもので、これはアプリを入れて連携すれば会場でライトの色を操作してくれます。

今回、注釈付き指定席ということもあり、座席からステージが見れるかどうか、とても不安だったのですが、いざ座席に着くと、ステージの真横の席ではあったものの、肉眼で西野カナさんが見れるくらいステージに近い席でした!

そして、待ち望んでいた復活ライブが始まりました。
まず一曲目は「if」を歌ってくれました。そして、「ただいまー!」という声が会場に響き渡り、本当に戻ってきてくれたんだと改めて実感し、涙が止まりませんでした。
また、ペンライトはライトの色の操作が、前回のライブよりも格段にレベルアップしていて本当にすごかったです。
ライブというのはあっという間で、最後の曲となってしまいました。

アンコールの際は、観客みんなで「Best Friend」を歌い、西野カナさんが登場するのを待ちます。
アンコールは成功し、西野カナさんが現れ、「Best Friend」を最後に歌ってくれました。
無期限活動休止発表後の最後のライブでも、一番最後の曲は「Best Friend」でした。
その時の記憶がフラッシュバックしてきて、また涙が出そうになりました。
やっぱり最後はこの曲なんだなと思いながら、終わるのが寂しい気持ちと会えてよかったという気持ちで胸がいっぱいでした。

ライブは終了し、楽しみにしていた一大イベントが幕を閉じました。
この復活ライブに参加できたこと、西野カナさんの生歌が聞けたことが本当に嬉しかったです。

blog2024120504.png

2025年もライブツアーが開催されるので、参戦したいと思います!

以上、高級賃貸保証のフォーシーズ岡山支店大山のフォーシーズブログでした。

毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。

岡山スタッフの記事は下記リンクから閲覧できます。
ページのトップへ

カテゴリーリスト


最近の記事


バックナンバー

カテゴリーリスト

最近の記事

バックナンバー

ページのトップへ