カテゴリーリスト

バックナンバー

閉じる

フォーシーズ社員専用ブログ

企業理念

企業理念


社是

社是


社訓十ヶ条

社訓十ヶ条

2025.07.09(水)

和歌山ラーメン

[ 大阪スタッフ ]

お疲れ様です。
大阪第1支店の多田です。
暑い日が続いておりますので皆様熱中症に注意しましょう。

この暑い季節は、冷たいうどんが食べたくなりますが、今回はラーメンのご紹介です。

皆様、和歌山ラーメンと聞くとどんなラーメンを想像しますか?
僕は何となく中華そば系かななんて思っていましたが、和歌山ラーメンは大きく2系統に分かれており「車庫前系」と「井出系」と呼ばれているそう。
また、お寿司やゆで卵と一緒に食べるそうで、鯖を使った「早なれ鮨」が有名です。

では、2系統の「車庫前系」と「井出系」。この語源や特徴は何なのでしょうか。

車庫前系とは、昔和歌山市内を走る路面電車の「車庫前」駅の近くにたくさんのラーメン屋台が出店しており、その屋台のラーメン店が由来だそうです。路面電車の廃止後、各地にちらばり「元・車庫前」と表示するお店が「車庫前系」とのことです。豚骨ベースに醤油をメインとしたスープです。

井出系とは、そのまま「井出商店」さんが提供していたラーメンの系統をそう呼ぶそうです。豚骨を車庫系よりももっと煮て濁らせた出汁が特徴のようです。全国的には、「井出商店」の味が和歌山ラーメンの代表的な味として認知されているそうです。

僕が和歌山でいただいたラーメンはこちら

20250709.png

和歌山市にある「中華そば専門 丸三」さん
こちらは、井出系の中華そばだそうです。スープは濃厚ですが飲みやすく、麺はもちもちでよく絡みます。
定番の「早なれ鮨」も一緒にいただき大満足でした。

和歌山に行かれた際は是非丸三さんの中華そばを召し上がってみてください。

以上、テナント保証のフォーシーズ大阪本社多田のフォーシーズブログでした。

毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
  ||   初めての海外旅行 »

大阪スタッフの記事は下記リンクから閲覧できます。
  ||   お伊勢参り »
ページのトップへ

カテゴリーリスト


最近の記事


バックナンバー

カテゴリーリスト

最近の記事

バックナンバー

ページのトップへ