2025.09.07(日)
のんびり山口旅行記
[ 新橋スタッフ ]
お疲れ様です。新橋第2支店の小田です。
8月も終わるというのに暑さはまだまだ終わりませんね。9月も気を抜かず体調第一で過ごしましょう。
さて今回は6月の小旅行について書こうと思います。目的地は祖父母が済む山口県!
ですが、まずは腹ごしらえに岡山県に立ち寄りました。実は2年前に初めて岡山に行ったのですが、そのときに食べた「桃パフェ」の美味しさが忘れられず、今回も同じカフェへ。
旬の桃がたっぷり盛られたパフェは、やっぱり最高!甘くてみずみずしくて、旅の始まりから幸せな気分になりました。

そしていよいよ山口県へ。コロナもあり、祖父母に会うのは約5年ぶりでしたが、元気な姿を見られて本当に安心しました。晴れている日は1日3時間畑仕事をしているそうで、私より体力があるのでは・・・?と思ってしまうほどです。
祖父母と一緒に最初に向かったのは山口県光市にある旧伊藤博文邸です。近くにあったから行ってみようというだけでしたが、窓から見える景色がまるで絵画のようでとても印象的でした。雨の季節ならではのしっとりした緑が広がっていて、しばらく眺めてしまうほど。

そして萩では藩校・明倫館にも行ってきました!どっしりとした木造建築で幕末の志士たちが過ごしていたのかとわくわくしました!
歴史に詳しいわけではありませんが、学生時代に教科書より資料集でいろんな時代の建造物を見て過ごしていたことを思い出しました。(笑)
さて、建造物についてはここら辺にして四国で食べたうどんも紹介します。ここだけの話、四国でうどんを食べるまでわざわざ選んで食べるものだとは思っていませんでした。しかし、本場で食べてうどんのおいしさに目覚めてしまいました。きっと四国に住んでいたら毎日のようにうどんを食べるのでしょう・・・!1時間で2杯食べたので写真を2枚載せておきます。是非皆さんも食べに行ってみてください。

今回の旅は観光というよりものんびりと過ごす時間が長かったです。食べて、話して、景色を見て──そんなシンプルな時間がすごく贅沢な時間でした。お休みありがとうございました!
以上、テナント保証のフォーシーズ新橋第2支店小田のフォーシーズブログでした。
毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
新橋スタッフの記事は下記リンクから閲覧できます。
|





|