2025.09.08(月)
ストック魔人
[ 経営管理部 ]
お疲れ様です。西日本経営管理部の木公です。
今年の夏も暑いですね。外出は好きなのですが暑いのは大の苦手でして、結果、夜の散歩が捗るようになりました。
福岡空港までは歩いて30分ほどで行けます。福岡空港は市街地から近いので、徒歩でも滑走路のすぐ近くまで行くことができ、至近距離で着陸する飛行機を見ることができます。
また昼間と違って夜は滑走路の誘導灯がとても綺麗なので、空港が散歩圏内にある方はぜひ行ってみてください。
さて、タイトルのとおりです。
いつか宝くじが当たって広い家に住もうものなら、1部屋は在庫用の部屋を作るかもしれません。
消耗品を「なくなりそうな状態で使っている」のが嫌なのです。
短期間で大量に何かが無くなることはないのですが、
気持ち的に「なくなりそうなので買う」ではなくて「ストックに手を出したので買い足す」が好ましいです。
先般、推しもストック魔人であることが発覚いたしました。
「急に廃番になるのがこの世で一番怖い」
「ストックが切れるのが嫌なのにサランラップはいつも買い忘れる」
全わたしが共感の嵐でした。
在庫専用部屋が欲しいなどと思っている人間ですが、ミニマリストいいな!の時期も到来します。
憧れはありますが私には到底無理なので、ミニマリストの動画を見漁って満足することにしています。
文章ばかりのブログになってしまったので最後に。
「夜中にエアコンのスイッチを踏んで冷房20度設定にして母に風邪をひかせた猫」こと、つくねです。

以上、高級賃貸保証のフォーシーズ西日本経営管理部木公のフォーシーズブログでした。
毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
経営管理部の記事は下記リンクから閲覧できます。
|





|