2025.09.20(土)
夏の思い出
[ 神戸スタッフ ]
お疲れ様です。
神戸支店の竹村です。
残暑なのかまだ真夏なのかわからないくらい毎日暑いですが、熱中症対策をしっかりして元気いっぱいでこの暑さを乗り切りたいですね。
今回は我が家の今年の夏の思い出のかけらたちを皆さんにお見せします。
まずは城崎マリンワールドへ行きました
朝起きて思いつきで向かったのでお昼前に城崎に着きました。
なのでマリンワールドに入る前に道の駅で海鮮丼を食べました。

日本海側で食べるという行為だけでもう美味しかったです。
城崎マリンワールドは初めて行きましたがどうやら最近リニューアルしたばかりだそうで人も多く賑わっていました。
アジを釣ってその場で天ぷらにしてもらって食べたり、室内でイルカショーを見たり、ペンギンのお散歩について行ったり、大量のブリの餌やりなどなどどれもいい体験だったのですが、1番はセイウチのそらちゃんのショーです。

目の前で投げキッスしてくれたり、ししゃもをストローで食べたりとてもキュートで我が家でもアイドル的な存在になっています。
次は我が家のお庭でプチ夏祭りをしました。
娘と朝から100円均一やホームセンター、スーパーで買い出しをして、スーパーボール掬い、ヨーヨー釣り、千本引き、かき氷、ベビーカステラ、チョコバナナ、たこ焼き屋さんを準備しました。

近所の子供たちも来てくれたりして夕方16時くらいに始めましたが、気付けば20時くらいまでお祭りを楽しんでくれていました。
最後は皆で手持ち花火をして終了。
とても充実しましたが、屋台のおじさんを一人でやるのはかなり堪えました笑
次は津山市にブドウ狩りに行きました。

収穫体験をした後に涼しい日陰で氷水でキンキンに冷やしたブドウを食べるのは至高の時間でした。
しかも食べ放題~
せっかく津山に来たのでB級グルメのホルモンうどんを食べて帰りました。

センマイやハチノスやシマチョウ等色んな種類のホルモンが入っていてゆず味噌のタレが最高に美味しかったです。
最後に峰山高原へ行きました。

子供と二人乗りでバギーに乗り、山頂まで登りました。
長閑な風景と凸凹な急斜面を登るスリルも相まってとても気持ちが良かったです。
帰りに近くのキャンプ場でデイキャンプ

子供と一緒にハンバーガーを作り、ハンモックで休憩。
渓流沿いのキャンプ場で川遊びもできて子供も大満足でした。
今年の夏はいつもよりたくさん遊びました。
それには理由がありまして...
なんと竹村家第二子を授かりました!!!
3人家族なのもあと少し、長女だけに時間を割けるのもあと少しという想いからいつも以上に遊んだ夏でした。
これから2児のパパになるために人としてもっともっと成長しないといけないなと思うので、公私共に充実した日々を過ごし、色んなことに挑戦して、様々な壁をぶち壊してパワーアップしていきたいと思います。
以上、高級賃貸保証のフォーシーズ神戸支店竹村のフォーシーズブログでした。
毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
神戸スタッフの記事は下記リンクから閲覧できます。
|





|