カテゴリーリスト

バックナンバー

閉じる

フォーシーズ社員専用ブログ

企業理念

企業理念


社是

社是


社訓十ヶ条

社訓十ヶ条

2025.09.22(月)

ラストハワイとファーストハワイ

[ 経営管理部 ]

お疲れ様です。新庄です。
もう9月ですね。
早い、早すぎる。
この前、がんばるおじさんこと秋好さんと「月日の流れって早いですよね~」なんて話していたら、
「気づいたら正月になりますよ」
と言われ、思わず「確かに!」と納得してしまいました。
...というわけで、1日1日をこれまで以上に全力で生きていこうと決意した次第です。

さて、夏もそろそろ終盤。朝晩は少し涼しくなってきたが、相変わらず汗だくになっています。
皆さんは、この夏なにをしましたか?
私はというと、祖母と息子二人を連れてハワイに行ってきました!
今回のテーマは、
「祖母のラストハワイ&息子のファーストハワイ」
毎度大型旅行の際は旅のしおりを作る私は、今回も旅のしおりを作成
ここ行きたい、これ食べたい、これ食べたい、これ食べたい
等、我儘ボディな私と長男は食べ物ばかりを見ていました。

しかし、旅とハプニングは付き物
ここでハワイ旅行で起きた事件TOP5を紹介します!
① 長男、謎の高熱
出発2週間前、いきなり長男が40度超えの発熱。
かかりつけ医に行っても原因不明、大きな病院でも分からず...。薬を飲ませても効果なし。
「もうキャンセルか...?」と頭をよぎったものの、出発4日前に奇跡的に回復!
なんとか飛行機に乗ることができました。

② 次男、到着2日目で発熱
ハワイ2日目の朝、次男が微熱。
「でも元気そうだし、フラショーくらいなら行けるでしょ」と思ったら、徐々にぐったり。予定をキャンセルして、公園にレジャーシートを敷いて"半日昼寝大会"。
結果、時差ボケも体調不良も解消し、奇跡の回復を遂げました。

③ 御年85歳の祖母、波にのまれる
ワイキキビーチで家族みんなで遊んでいたら、突然の大波!
祖母が「溺れちゃう~」と叫びながらひっくり返り、「オーノー!」と外国の人たちが叫ぶというなんともシュールな状況でした。
その後、祖母はいろんな人から『グッジョブ!』と言われ恥ずかしそうにしていました(笑)
一部始終を妻は動画撮影していましたので、気になる方はお声がけください。

④ 次男、帰国前夜に高熱
「無事に帰れるぞ~」と思った矢先、次男が39度の発熱。
「え、また?」と絶望しつつも、なんとか帰国。

⑤長男、スマホをトイレに忘れる
ハワイについて最初のランチ
フードコートのトイレにスマホを忘れたと衝撃の告白
走り回ってなんとか見つけました。

そんなこんなで、ハワイ=熱と波と忘れ物の戦いという思い出になりました。
でも、不思議と「また行きたい!」と思えるからハワイはすごい!
祖母も「楽しかった!」と笑ってくれたし、息子たちも「また行きたい!」と口を揃えてくれたので、結果オーライ。
次回は『事件ゼロのハワイ』を目指してリベンジしたいと思います。

blog20250920.png

以上、高級賃貸保証のフォーシーズ東日本経営管理部新庄のフォーシーズブログでした。

毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。

経営管理部の記事は下記リンクから閲覧できます。
  ||   ストック魔人 »
ページのトップへ

カテゴリーリスト


最近の記事


バックナンバー

カテゴリーリスト

最近の記事

バックナンバー

ページのトップへ