
| 
                 | 
        
                                2025.01.15(水)教えを乞うもの拒まず、感謝忘れず[ システム開発部 ]
 お疲れ様です。システム開発部の窪です。 季節の変わり目に咳喘息がしばらく治らず、周りにご迷惑ご心配をおかけし申し訳ありませんでした。 さて、前回のブログですっかり武闘家だというイメージがつき、あれから少林寺どう?という声をいただくようになりました。 2年目になって、有難いことに任される仕事の責任度合も大きくなり、仕事の中で社会人としての成長や学びをたくさん吸収する毎日が刺激的で楽しいです。 さて少林寺に話は戻りますが、今の私は、後輩でもある妹が少林寺を頑張っているところを見守ろうと思うようになりました。 私の後輩やら、他道場の先生方がたくさんいらっしゃっており、大会前のそわそわした雰囲気がなんとも懐かしく、違う意味でドキドキしました。 健闘しましたが惜しくも九州大会へは出場できず。妹は悔し涙をしておりました。 
 自分の努力を見てくれている人は必ずいること、両親や周りに感謝することの大切さは忘れないでねと私なりに背中を押しました。 観戦後の私はというと、姉として先輩としての重大な役目を果たしたので、北九州名物の焼うどんを食べて帰りました。 
 せっかくの北九州だったのに、観光する気力はなくそのまま真っすぐ帰路についてしまったことだけが心残りなので、先輩方のブログを参考にまた改めて観光として北九州に遊びに行こうと思いました。 改めてですが、社会人になった今でも"教えを乞うもの拒まず、周りへの感謝は忘れず"を大切に(まだまだ教わることのほうが多いですが)、これからも精進してまいります! 堅苦しいブログにお付き合いいただきありがとうございました。次回はもう少し楽しいブログを書けるよう考えておきます...。 以上、テナント保証のフォーシーズシステム開発部窪のフォーシーズブログでした。 
毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
                                                                
                                
                                                
                                                « 今年のメインイベント
                                                
                                                  ||  
                                                
                                                2万歩の旅 »
                                                
                                 
システム開発部の記事は下記リンクから閲覧できます。
                                 
                                
                                    
                                        « 時が過ぎるということ
                                    
                                      ||  
                                    
                                        生成AIは友達 »
                                    
                                 
                                
                
         | 
        
        
                
 |