カテゴリーリスト

バックナンバー

閉じる

フォーシーズ社員専用ブログ

企業理念

企業理念


社是

社是


社訓十ヶ条

社訓十ヶ条

2025.02.04(火)

時が過ぎるということ

[ システム開発部 ]

おはようございます!
朝起きた私の耳に飛び込んできたニュースは、マリンワールドにいるラッコのリロが亡くなったというニュースでした。去年マリンワールドを訪れ、リロくんに会った際に、水族館に行くことが滅多に無い我が家では「次来る時には会えないかもね」という話はしていました。しかし、本当の意味で「もう会えない」と言うことを理解していなかったのだと、死という永遠の別れが訪れたことで実感しました。

blog2025013101.png

話は大きく変わりますが、少し遠くに住んでいる祖父は会いに行くとよく、「トランプをしよう!」と誘ってくれます。トランプゲームはたくさんありますが、中でもよくしているゲームはポーカーです。ポーカーをプレイするためには、役を覚え、次にどんなカードが来るか分からない中、役を完成させるためにどのカードを捨てて、どのカードを残すか考え、加えて対戦相手がどのような手札をしているのかも考慮しなくてはいけないのです。

神経衰弱やババ抜きのような覚えることの少ないゲームばかりをやっていた私としては、結構複雑なゲームだと思います。そんなポーカーのルールを私に教えてくれたのは祖父です。そんな祖父に年末年始会いに行きました。ご飯に行ったり買い物に行ったり色々なことをしましたが、もちろんポーカーもしました。

blog2025013102.png

ところが!祖父がポーカーのルールを忘れていたのです。なんともショックで時の流れを感じざるを得ませんでした。

話は戻ります。そんな出来事があった後のリロくんのニュース。時間とは様々なものが無くなっていく、なんと残酷なものかと、、、

そう思った一方、ついこの間、いとこ達がポーカーを始めました。いとこ達とは私だけ年が離れており、以前はじっと座って考えなければいけないゲームよりおいかけっこの方が大好きで、ポーカーなぞは一緒にやってくれませんでした。そんないとこ達がルールを調べながらポーカーをしようとしているではありませんか。思わず紙に全ての役やルールを書いて私も参加。いつの間にか成長しており、これまた時の流れを感じざるを得ません。

身近な人と改めて関わる機会が多くなる年末年始、日常の中ではスルーしてしまっている変化を濃厚に感じました。時間はどうしても流れていってしまうので、無くなるものも得るものも、見落とさないように大切に生きていきます。このことを考えさせてくれたリロくんには感謝です。
祖父母には会いにいけばよかったと後悔しないためにもっと会いに行きます!

以上、テナント保証のフォーシーズシステム開発部内田のフォーシーズブログでした。

毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。

システム開発部の記事は下記リンクから閲覧できます。
ページのトップへ

カテゴリーリスト


最近の記事


バックナンバー

カテゴリーリスト

最近の記事

バックナンバー

ページのトップへ