カテゴリーリスト

バックナンバー

閉じる

フォーシーズ社員専用ブログ

企業理念

企業理念


社是

社是


社訓十ヶ条

社訓十ヶ条

2025.02.09(日)

今年のおた活始め

[ システム開発部 ]

お疲れ様です。システム開発部の佐藤です。寒い日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

さて、今回のブログは私的今年のおた活始めについて綴ろうと思います。

まず、1月中旬に大学時代の友人が2日間福岡に遊びに来てくれました。
1日目は主にショッピングをしました。お互いが行きたいお店にひたすら行って1日中歩き回りヘトヘトになるほど...
ただ目的のものである推しが愛用している某ブランドのマキシマイザーを買うことができて2人とも満足!!

blog2025020901.png

2日目はカフェでおた活をし、その後は好きなグループのライブビューイング(映画館でライブ映像を観ること)を観に行きました。このカフェの雰囲気がとてもよく、大きな鏡があったので時間がないなかパシャリ

blog2025020902.png

私はチョコレートが食べられないのでカフェに行くと特にメニューが限られてくるのですがここでもやはり食べられるメニューが少なく...
そんな中で今回はプリンをセレクト!!
スイーツはどれも可愛いうえに注文したメニューはおいしくて
ただ、お店のマークでもある顔を表現しているチョコレートは食べられないのでしっかり友人で食べてもらいました笑

blog2025020903.png

カフェに行った後は念願のライビュ!!
カフェでくつろぎ過ぎたために時間ギリギリでしたが何とか席に着き...
そのライブ自体は友人と新潟参戦していましたが、昨年の10月ということで記憶が薄れていた分、謎に懐かしさを感じました。また、今回はアジアツアーということでソウルから中継という形だったのですが、衣装やセトリなど変更箇所が色々あったのでとても新鮮でした!!ライブなのでペンライトや歓声はOKでしたが会場が映画館ということもあり、最初は違和感しかありませんでした。ただ、時間が経つにつれて映画館ということを忘れるくらいの盛り上がりでした。
しっかり公演が終了後は友人と写真を撮ったり感想を言い合ったりと「久しぶりに現場に来たな」って感じでした。

blog2025020904.png

また、この日はいとこのアーティストデビューが配信で発表された日でもあり、とっても良い1日でした。
これでまた私の推すグループが1つ増えた模様です笑

2024年は誰かと一緒に現場参戦したり一番遠くだと一人で北海道に現場参戦したりとライブや舞台にたくさん行けた年だったので「2025年も行きたい!!」という欲がしっかり出ました笑
毎回のごとく、神頼みもしつつ...
現状、6月には北海道で他グループの現場参戦でお世話になるので、これから先も楽しみがいっぱい待っていると信じていきます!!

以上、高級賃貸保証のフォーシーズシステム開発部佐藤のフォーシーズブログでした。

毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。

システム開発部の記事は下記リンクから閲覧できます。
ページのトップへ

カテゴリーリスト


最近の記事


バックナンバー

カテゴリーリスト

最近の記事

バックナンバー

ページのトップへ