|
2025.04.22(火)何気ない休日[ 大阪スタッフ ]
お疲れ様です。大阪本社の山口です。 さて、ブログの記事を書かせていただくからには「取り上げるに値するような何か」を用意すべきなのかもしれませんが、背伸びをしてかっこつけるような柄ではないのでごく普通の休日について書いてみようかと思います。 最初に紹介するのは大阪公立大学付属植物園、まだ見ぬ植物園を求めて電車に揺られながら交野市(かたのし)の私市(きさいち)に行ってきました。普段行かない地域に行くと不思議な読み方をする地名に巡り合えたり、ネットで調べただけでは分からない現地の雰囲気や空気感を肌で感じたりできるのが魅力だと思っています。 大学の研究に使われている植物園なだけあり、展示するための植物ではなくありのままの植物を見ることができるのが特徴で、どことなく緑が生き生きとしていた気がします。私が訪問した時は椿や梅が見頃を迎えていましたが、本植物園の目玉はメタセコイヤ並木とのことで見頃を迎える秋にまた訪れてみようと思っています。 もう1つ紹介するのは3月12日から3月24日に阪神百貨店で開催されていた「プリンな休日」 全国から取り寄せられたプリンが販売されているだけでなく、出張テナントがあるお店もあり、たくさんの人が列になって並ぶようなとってもにぎわいあるイベントでした。実際に現地のお店へ行くのも良いですが、行ってみようと思えるだけの情報がないと足が動かないのも確かです。今回買ってみたプリンをいつか本店で食べてみたいなと思いながら、普段なかなか食べることのできない味を目一杯楽しんできました。 私の休日は思い立ったらすぐ行動、計画もなくフラフラと出かけることも多いですが、行きたいと思った今を逃すと次はないかもしれません。また、人生で2度と訪れることはないかもしれないという気持ちの下で旅行をしてみると、旅で出会った1つ1つが大切になった気がします。そんな一期一会の精神で旅行やお出かけをするのはどうですか?というささやかな提案でした。 以上、テナント保証のフォーシーズ大阪本社山口のフォーシーズブログでした。
毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
« ビジネスチャンス2025年6月号
||
新生活 »
大阪スタッフの記事は下記リンクから閲覧できます。
||
信念をもって信頼を得る »
|
|