カテゴリーリスト

バックナンバー

閉じる

フォーシーズ社員専用ブログ

企業理念

企業理念


社是

社是


社訓十ヶ条

社訓十ヶ条

2025.07.20(日)

がんばるおじさん

[ 法務部 ]

夏がやってきました。みなさん熱中症には気をつけてください。
先日、部屋のガスの新規契約をすることになったのですが、新規契約には立ち合いが必要とのこと。午後有給休暇で対応しようと思ったのですが、直近で予約できる日が2日後。

しかし、その日は本社移転の引越日。休日に来ていただくことにしたのですが、3日ほどお湯はでない。お風呂に入れない。どうする。本社移転の引越準備、引越当日を含む3日間。
スーパー銭湯?カプセルホテルでシャワーだけ?と考えながら新橋、渋谷近辺であればみつかるだろう。いやまて、最寄り駅周辺にじつはあるかも。

いまや手放せないスマートフォンで検索。あった、部屋から100m以内に。銭湯。マジ?と詳細を確認。
近所の方がブログに載せているようで写真付き。評価も高いので、そのまま見に行くと、駅方面とは反対側にあるので気が付かなかった。煙突もある。古い建物なので少し不安な気持ちで引戸を開けると、古き良き銭湯。

blog2025072001.png

初老のお姉さまが番頭で、「いらっしゃい」と笑顔で迎えてくれました。
事情を話し見学させていただく。手ぶらでも入浴できる、牛乳も、コーヒー牛乳もビールもアイスクリームも黄色いケロリン洗面器もある。最高じゃん。
お姉さまにお礼と明日伺うとお伝えし「おまちしてまーす」と笑顔をいただきました。

銭湯初日ですが、引越準備は私おじさんの手は必要なかったようで、ほぼスタッフのみなさんが行ってくれました。が、少し腰に違和感あり。銭湯楽しみと帰宅し、いざ銭湯へ。予想どおり、なつかしさを感じながら、いざ湯舟へ。

あまり長い時間の入浴は苦手なのですが、頑張って体の芯から温めて初日の銭湯終了。腰の違和感もなくなり熟睡することができました。

そして、引越当日はおじさんなりに頑張り、体はガクガクでしたが銭湯を信じて帰宅。いざ銭湯へ。2日目はお兄さまが番頭でした。
体を洗っていると、近所の中学生2人がやってきて仲良く湯舟で会話して楽しそうでした。中学生の頃に地元の銭湯に友達と行っていたことを思い出し、この子たちに飲み物かアイスでも買ってあげたら喜ぶかな?怖がるかな?とか考えていたのですが、先に上がり仲良くアイスクリームを食べていました。

中学生2人に心も癒され、ほのぼの気分で帰宅できました。体の痛みなど解消され、元々違和感があった首も、左右に動かしても違和感なく動くようになっていました。

blog2025072002.png

銭湯最高!と部屋で強炭酸を浴びているおじさん、想像つきますよね。
(その後、たまに銭湯にいってます。)

急に日常生活が送れなくなるストレスからの対応で、新たな発見、楽しみが増えることもあるのだと。±0、いやプラスでしょ。と今日も元気にがんばっているおじさんです。

以上、高級賃貸保証のフォーシーズ法務部秋好のフォーシーズブログでした。

毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。

法務部の記事は下記リンクから閲覧できます。
  ||   花見 »
ページのトップへ

カテゴリーリスト


最近の記事


バックナンバー

カテゴリーリスト

最近の記事

バックナンバー

ページのトップへ