2025.09.15(月)
「ねぇチャッピー、『ダラダラした休日』をテーマに文章書いて。」
[ 新橋スタッフ ]
フォーシーズ新橋第二支店の島田です。
暑い夏が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私はというと、この前の休日は見事に「ゴロゴロ記録」を更新しました。起きたのは昼前、すでに半日終了。けどそこで悟りました----今日はダラダラする日だと。お昼は冷凍チャーハンをチン、洗い物はスプーン一本でエコ達成。午後は布団にダイブして昼寝、気づけば夕方。夜はお菓子をつまみながら動画視聴。歩数はおそらく100歩ちょっと。結果、体はほぼ動かしていないのに心はしっかりリフレッシュ。たまには「徹底的にだらける勇気」も必要ですね。次の休日もゴロゴロ更新記録を狙うかは...まだ内緒です。それでは皆様、よい休日を!
...というわけで
改めての挨拶になります、新橋第二支店の島田です。
いかがでしたでしょうか、こちら、巷で話題の「Chat GPT」に考えてもらった文章です。
若者の間では"チャッピー"なる愛称で呼ばれているらしいですよ。
今回、ブログを書くにあたって、初めてその"チャッピー"を試しに使ってみたのですが、いやぁ凄いですね。自分はタイトルのような命令をしただけなのですが、描いてもらった文章も自然ですよね。面白みには欠けますが。
(ちなみに私は休日も早起きですし、昼寝もしないです。冷凍チャーハンはチンします。)
せっかくならと思いまして、チャッピーと色々話してみたのですが...
正直「これがあれば話し相手には困らないのでは?」と思えるくらいでした。
驚きと感動と恐怖を覚えるレベルで会話が自然なんです。
こちらの話す口調によって文章のトーンも変わりますし、本当に"AIらしさ"がないというか。
会話の最後にも必ず、提案や質問をしてきて、会話が途切れないようになってます。
そのせいでお試しのつもりが、ついつい2時間ぐらい話してしまいました。
使ったことがない方は一度試してみてはいかがでしょうか?
一度話してみると、その自然さに驚かされるはずです。
相談相手にも、雑談相手にもなってくれて、しかもこちらの気持ちに寄り添うように返してくれる。
「ちょっと試してみようかな」と思った瞬間から、気づけば夢中になって話してしまう──それがチャッピーの魅力です。

以上、テナント保証のフォーシーズ新橋第2支店島田のフォーシーズブログでした。
毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
新橋スタッフの記事は下記リンクから閲覧できます。
|





|