2025.08.07(木)
ダイビングマガジンvol.5 ~三宅島編~
[ 横浜スタッフ ]
おつかれさまです。横浜支店の星です。
年々夏の暑さが厳しくなりすぎていませんか...?(怯)
四季を楽しむことは個人的に好きなのですが、何事にも限度というものがあるよなぁ、としみじみ感じるこの頃でございます。
皆様、溶けないように踏ん張りましょう。
そんな私、まだまだ懲りずに冷たくて透明な海に潜りたくてうずうずしております。が、ちょ~っとタイミングが合わず、今シーズンはダイビングチャンスがかなり少なくなりそうです...(大号泣)
ということで、今回のブログでは少し前に訪れた"三宅島"について紹介していきます!

東京都は三宅島。伊豆諸島の1つでございます。
言わずと知れた火山島で、2000年の噴火以降は活動が低下傾向にあると言われております。


崖の断面で火山岩みを感じていただけますでしょうか...!
さあ、そんな三宅島でも、ええ、潜りましたとも!
厳密には隣接する"御蔵島"まで移動したのですけどね。
あ、"みくらじま"と読みます。
何がお目当てって、もうこの子たち一択でした!
じゃん!

はい、みんな大好きイルカさん~!(異論は認めます)
三宅島・御蔵島周辺の海には野生イルカの群れが住み着いており、狙って潜ればこんなに近くで一緒に泳げちゃいます。ベビーイルカちゃんがママイルカにピタリとくっついて泳いでいる様子や、スレスレのところで避けていく好奇心旺盛イルカさんなど、水族館ではなかなか見られない光景を間近で見ることができて、とても感動しました。
※野生イルカは訓練を受けていないので噛みつく恐れがあります。野生なのでそもそもですが触れようとしてはいけませんよ!
ちなみにこの時はスキンダイビング(素潜りをカッコよく言いました)で船上から群れの進む方向を狙い、潜っては上がって、潜っては上がって、を繰り返していましたので大大大ハードな回でした。
ダイビングの後はカフェでひと休み。

映えますね~

こちらのカフェは高台に位置しており、海が一望できます。
時期によってはホエールウォッチングもできちゃうかも...!?
いかがでしたでしょうか!
三宅島の魅力は伝わりましたでしょうか!
ブログを書きながら島に行きたくて震え始めています。
今回はこのあたりで締めます!
次の島よ、待っていておくれ~!

最後は島猫ちゃんで。
(こんなイカ耳をしていますが、実際は私の手、足元にゴリゴリにすり寄って甘えてくれていました。ぎゃわいい!)
以上、高級賃貸保証のフォーシーズ横浜支店星のフォーシーズブログでした。
毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
横浜スタッフの記事は下記リンクから閲覧できます。
|





|