2020.12.26(土)
冬の楽しみ
[ 埼玉スタッフ ]
お疲れ様です。埼玉支店の楠間です。
寒さが厳しくなり、いよいよ本格的な冬の訪れを感じるようになりましたね。皆さま体調はいかがでしょうか?2020年も残りわずかになりました。気がつくと今年ももう終わり...。体調管理にも気をつけて、最後まで一緒に頑張っていきましょう。
冬という季節は、寒いし、空気も乾燥しているし、朝起きるのが辛くなったりしますが、自分は冬が来るのをいつも楽しみにしています。
それはなぜかというと、スノーボードが出来る季節になるからです。大学生時代からスノーボードをはじめ、冬になれば毎年行くくらいにはハマっています。
昨年は暖冬で雪が少なく、2月くらいのトップシーズンでも所々、下の地面が見えている箇所がありましたが、今年はまだ12月なのに、もう大雪大雪。昨年の降らなかった分の反動なのか、大雪の影響により、高速道路で車が立ち往生したり、倒木の影響で集落が孤立したりなど大変なことになっていますね...。自然って怖いです。
そんな中ですが、さっそく先日早めのシーズンインをしてきました。朝の8時にはゲレンデに到着し、16時前までずっと滑ってきました。雪がたくさん降ったのでこの時期でもコースがほとんどオープンしており、雪質もフカフカで滑っていて気持ちが良かったです。
スキーやスノーボードって機械の力で山の上に登り、下まで滑り降りてくるだけを繰り返す、何の生産性もない作業なのに何故こんなにも人の心を魅了するのか不思議ですね。自分はスノーボードで回ったり飛んだりなんてことは、全く出来ないですが、初めてやった時を思い返すとかなり上達したなと思います。

スノーボードに限った話ではないですが、熱中出来ることって、何度もミスをして、なぜ出来ないのか、どうすれば出来るようになるのか。繰り返していくうちに、今まで出来なかったことが出来るようになる。そんなふうに自分の成長を感じられることに何か魅力を感じるのかも知れないですね。
ちなみに自分はモテたくてスノーボードをはじめましたが、普通にモテませんでした。
もしまだスノーボードを経験したことがなければ、一度やってみたらいかがでしょうか?
以上、外国人保証のフォーシーズ埼玉支店楠間のフォーシーズブログでした。
毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
埼玉スタッフの記事は下記リンクから閲覧できます。
|





|