|
2021.02.21(日)役年[ 大阪スタッフ ]
お疲れ様です。大阪本社の小野です。 いきなりですが、ついに今年厄年を迎えました。 最近、業者様とお話させていただく中で厄年についての捉え方が様々あることに気づかされ(ポジティブな捉え方が圧倒的に多かったです)、感銘を受けたため少し厄年について書かせていただきます。 厄年(男性は25歳・42歳・61歳、女性は19歳・33歳・37歳)とは、病気や怪我、災難が起きる年と考える人が多いのではないでしょうか(冒頭の通り、私もそうでしたが・・・)? 冒頭の文章が中途半端な感じなっていましたが、私の未熟さから今年の厄払いの時、神様への感謝を伝えきれませんでしたが、今年の役年(厄年)は、役を再確認する年・習慣を見直す年・周りに感謝をする年と捉え、飛躍の年にしたいと思います。
毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
« 頂きものを美味しく食べる
||
バレンタイン »
大阪スタッフの記事は下記リンクから閲覧できます。
||
地元奈良 »
|
|