カテゴリーリスト

バックナンバー

閉じる

フォーシーズ社員専用ブログ

企業理念

企業理念


社是

社是


社訓十ヶ条

社訓十ヶ条

2021.12.11(土)

梅干しの種は抜いたか。

[ 京都スタッフ ]

お疲れ様です。京都支店の原田です。
朝晩だけ寒いと思っていたら、日中も寒くなってきたことに冬を感じておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

私はというと、恐らく皆様よりも先に冬を満喫しております。

blog2021121101.jpg

そう!冬山の到来です!
標高の高い山は既に雪化粧をしていて、下界(我々が住んでいる場所)よりも一足も二足も早く冬が訪れます。
山の冬は寒く、11月中頃に行った八ヶ岳では、夜には山小屋の温度計で-11度まで下がっていました。

blog2021121102.jpg

どうですか!この絶景!
この日は風もなく、雲もない絶好の天気で、とても気持ちのいい登山でした。
私の日頃の行いが良くないせいのか、冬山は天候に恵まれないことの方が多く、だいたいは・・・

blog2021121103.jpg
こんな感じだったり、

blog2021121104.jpg
こんな感じだったりします。
ちなみに、この写真の後に凄まじい暴風と吹雪に見舞われ、目の前がホワイトアウトして、何度か滑落しそうになりながら、身体が吹き飛ばされそうになりながら、命からがら下山できたということもありました。

なので、ここまで天気が良いと写真をパシャパシャと撮ってしまうので、全然前に進まないというジレンマもあります。

そんな楽しい登山ですが、登山界には「梅干しの種は抜いたか」という言葉があります。
梅干しはクエン酸や塩分が豊富で、行動中に食べる「行動食(塩分部門)」にもってこいの食べ物なのですが、この梅干しを食べると種がゴミとして残ってしまいます。要らないですよね?なので、登山する前に「梅干しの種」を抜いてきた方がいいよね。というお話です。
「梅干しの種とか、たいした重量にもならないし、別に持って帰ればいいやん」となるかもしれませんが、山では自分の荷物は自分で持っていかなければなりませんし、自分の足で歩かなければなりません。どれだけ疲労しても歩いて下山しなければ帰れません。
山中に捨てると、梅干しの種についている塩分が環境に影響を及ぼしますし、高所だと分解もされません。もともと標高の低いところにいる動物が種の匂いに誘われて標高の高いところに来てしまい、動物の生態系に影響を及ぼす可能性もあります。
そんな世界なので「要らないものは持っていかない。要るものは絶対持っていく」ということが大事になりますし、それを教訓とするいい言葉だなと思っております。

下界でも、必要なもの、不要なものがあります。
私自身、社会に提供させて頂いている保証サービスを通して、ご入居者様や不動産会社様を支える「梅干しの肉」として社会に貢献していけるよう、「梅干しの種」を抜いて頑張っていきたいと思います。

以上、オフィス保証のフォーシーズ京都支店原田のフォーシーズブログでした。

毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
« リフレッシュ旅   ||   限定品 »

京都スタッフの記事は下記リンクから閲覧できます。
ページのトップへ

カテゴリーリスト


最近の記事


バックナンバー

カテゴリーリスト

最近の記事

バックナンバー

ページのトップへ