| 2024.11.22(金)1周年![ 広島スタッフ ]
                                 最近は日が沈むのも早くなりましたね。朝晩と日中の寒暖差がひどくて毎日着るものに悩んでいるこのごろです。
 何度かブログに登場する我が子ですがこの度晴れて1歳の誕生日を迎えることができました。
 1歳ということで色々なことをしましたので紹介いたします
 一升餅「一生食べ物に困らないように」や「一生丸く長生き出来るように」といった意味があるようです。
 餅をリュックに詰め込んで背負わせたのですが、つかまり立ちはおろかはいはいで進むことすらできずに大泣きでした。
 ちなみに一升とは約1.8Kgだそうで、自身の体重の20~25%のものを背負わされると考えると
 なかなか進めないよなと思います。
 選びとり幼児の前に意味のある品物を置き、どれを取るかでその子の将来を占うものです。
 そろばんや筆など実際のものを目の前に置くようなのですが、我が家ではカードを作りました。
 勉強のカードを引いたので、将来が楽しみです。
 スマッシュケーキ1歳の誕生日を迎える赤ちゃんに用意する、手づかみでケーキを食べてもらうアメリカ発祥のイベントだそうです。
 その説明通りに手づかみでケーキを食べたのですが、手はもちろん、顔や服までクリームでベタベタになりました。さらにその状態で抱きついてこようとするので大人たちもてんやわんやになりました。
 さてここまで紹介したのは1日の出来事なのですが、この1年は振り返ってみるとそれまでの年と比べて劇的な1年間でした。 片腕で収まるくらい小さな子だったのにふと見た時にその体の大きさに驚いてしまいます。自分で動くこともできなかった子がもうすぐ一人で歩けるようになる姿を見ると成長の早さに驚かされます。その姿を見て自分も成長できるように取り組んでいきたいと改めて思いました。
 最後に、成長した姿をご紹介させてください 
 
 以上、テナント保証のフォーシーズ広島支店東のフォーシーズブログでした。
 
毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
                                 
 
広島スタッフの記事は下記リンクから閲覧できます。
                                 | 
 
 
        
 
                        
 
 |