2025.03.29(土)
推し活に一番大事なもの
[ 仙台スタッフ ]
お疲れ様です。
仙台支店の栗本です。
少しずつ暖かくなり春らしさが感じられる頃となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
冬が過ぎ去ると同時に花粉症に悩まされる時期でもありますね。
今年も鼻に優しい柔らかポケットティッシュが手放せません。
さて、前回ハンドメイドについてのブログを書かせていただいた栗本ですが、あれから4~5ヶ月の間に作業合宿を4回ほど開催しております♪(多い)
年明けから作業場所が変わり、友人は県外から片道2時間半かけて来てくれています。
いつもありがとう。

いつもはレジンキーホルダー作成や硬質ケースデコがメインですが、今回は趣向を変えてデコるものを変えてみました。
日頃推しを経済的に支えている全オタクにおすすめしたいものです。
ズバリ!!!!!
\\\貯金箱です!!!(大声)///
とこれまたインパクトに欠けるものではありますが、おすすめしたいのはただの貯金箱でも郵便ポスト型の貯金箱でも愛くるしいブタさん貯金箱でもありません。
オタクの皆さんは某100円ショップで推しのカードを入れることのできる貯金箱があるのをご存じですか?
推しを眺めながら貯金ができる人なら良いのですが、貯金へたくそ人間代表の私は推しの視線を感じても小銭を入れるまでの動作が億劫で全くお金が貯まりません。笑
という状況をハンドメイド友達に相談したところ、「次の作業合宿で貯金箱デコれば良くない?」と神提案をいただきました。本当にありがとう友人。
そして完成品がこちらです。

なんて可愛い貯金箱なんでしょう!!!!!(自画自賛)
これだけ存在感抜群の貯金箱が部屋にあればそりゃ目に付きますからね、何とわたくし、こちら制作してから毎日貯金実行中です。大快挙です。
4月末に開催される「仙台まるごとデザインマーケット」という東北最大級のハンドメイド即売イベントに行く予定なので、ひとまずその日を目標に頑張ります。
クリエイターさんと直接お話したり、ワークショップやステージイベントなどの催し物があったりと、丸一日楽しめるイベントとなっておりますので、気になっている方はぜひ足を運んでみてください♪
皆さんもレッツ推し活貯金っ!
以上、テナント保証のフォーシーズ仙台支店栗本のフォーシーズブログでした。
毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
仙台スタッフの記事は下記リンクから閲覧できます。
|





|