2025.03.28(金)
休日の外食
[ 新橋スタッフ ]
お疲れ様です。東京本社営業本部第1グループの塚元です。
春が近づいているはずにもかかわらず、冬のような寒さが続くなか、皆様どうお過ごしでしょうか。私はこの寒さを耐え抜いた先に陽だまりの暖かさが待っていると信じながら、超極暖を着込んで業務に邁進しております。
今回は直近で旅行などにも行けていなかったため、今年に入ってからの休日で、外で食べておいしかったもの、びっくりしたものを書かせていただきます。
私は休日である土日は、必ずどこかへ外食でおいしいものを食べに行くと決めています。
以前までは居酒屋によく言っていましたが、最近は物価高によるお財布事情もあり、ランチでいろんなものを食べに行くようになりました。

この写真は渋谷にあるスープカレー屋さんの写真です。
お店自体は地下にあってあまり人が入っていないように見えたのですが、1時間弱並んでようやく食べることができました。北海道のスープカレーを出しているお店でしたが、ザンギをトッピングで提供しているのが珍しく、思わず追加トッピングしてしまいました。厚切りベーコンといいザンギといい、お肉とてもおいしかったのですが、具材で一番感動したのはニンジンでした!!
厚切りなのにしっとりとした食感で、ほんとうに美味しかったです。毎度ですがスープカレーはやはり野菜のおいしさに驚かされます。スープカレー、食べたことない方、ぜひ食べに行ってみてください。

2枚目は普段からよく食べにいっている二郎系のお店の写真です。
仕事終わりに行くことのほうが多く、休日はあまり行かないのですが、先日久しぶりに休日で食べに行ってきました。おなかがすいていたので、少し味変を楽しみたいなくらいの軽い気持ちでマヨネーズトッピングを頼んだところ、想像の10倍ほどマヨネーズがかけられた状態で提供されたので本当にびっくりしました。
トッピング100円とかなら写真の量で納得なのですが、たった50円でこの量かかってくるとは思いませんでした。お店のサービスの良さに脱帽です。頑張って全部食べ切ることはできましたが、3日くらいマヨネーズから離れました(笑)

3枚目は、川越のほうへ遊びに行った時のお昼に食べた肉汁うどんです。埼玉のほうではかなり有名な地元飯らしく、どこのお店にも肉汁うどんという旗が立っていたので、はいってみたお店でも肉汁うどんを頼んでみました。
ざるうどんのつゆが特製の肉汁に代わったようなもので、とてもおいしかったです!もはやつけ麺のようなスープのうまみでした。皆様も埼玉方面の遊びに行かれる際は、肉汁うどんぜひ食べてみてください!
私がお邪魔したお店はうどんの麺も店内で手打ちされていたもので、つけ汁との相性抜群だったので、個人的には手打ち麺で提供しているお店をお勧めします!
写真はこれで以上となります、いかがだったでしょうか?
このブログが皆様も休日の外食先を探す手助けになれば幸いです。
最初にも書いたように、最近ランチに行く機会が増えて、おいしい和定食を提供している、地元に根付いたお店とかも探しているので、もし東京周辺でおすすめのお店があるかた、いらっしゃいましたら是非お教えいただけると嬉しいです!
以上、高級賃貸保証のフォーシーズ東京本社営業本部第1グループ塚元のフォーシーズブログでした。
毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
新橋スタッフの記事は下記リンクから閲覧できます。
|





|