2025.03.31(月)
人生初のハワイ
[ 新橋スタッフ ]
東京本社営業本部第3グループの佐々木です。
3月中旬に入りましたが、やっと暖かくなってきたと思いきや雨の日は寒く、寒暖差がすごいですよね。
私はつい最近、人生2回目のインフルエンザにかかりました。どこで拾ってきたのか見当もつきません。
皆さまも寒暖差による体調管理も大事ですが、春を元気に迎えられるよう徹底して手洗い、うがいで予防して気をつけていきましょう。
さて、私ごとですが、最近は昨年7月に入籍をいたしまして、バタバタしていたこともありなかなか旅行に行くことができなかったのですが昨年の11月に新婚旅行として、社員旅行に次ぐ人生2度目の海外旅行をいたしました。
旅行先は、私がどうしても行きたかった「ハワイ」です!
円高といわれる状況で、後日来るカード請求にひやひやとしながら「せっかく来たのだから気にしていたら楽しめないぞ!!」と自分に言い聞かせながらエンジョイしてきたので紹介したいと思います。
まず初日、すぐにホテルにてチェックインができたため、部屋のベッドで横になっていたのですが、まさかの寝落ちをかましました。
いくら飛行機で疲れているとはいえ、初日にお昼寝をしてしまうという異例の事態です。
もったいない..
しかし起きて部屋のテラスから外を見てみると

これこれ!ハワイっぽい!と夜になってからテンションが上がりました。
その日の夜はフードコートでご飯を食べることにし、ここでもハワイっぽく、ハンバーガーを注文。

ビーフがジューシーでとてもおいしかったです。
きっと熱々の鉄板で焼いているので0カロリーのはずです。
ここでなんと、うしろから「こんばんはー。」と声を掛けられ、振り返ると普段お世話になっている車のディーラーの担当者の方と偶然遭遇。
驚きすぎて5秒ほど固まってしまいました。すごいですよね。本当に世界は狭いのだと海外で感じました。
次の日の朝は、妻が絶対食べたいというアサイーボウルを食べました。

すごい量ですね。しかも日本円で3,000円近くしました。
そうなんです。値段なんて気にせず。と前述していましたが、やはり無意識に値段はどうしても気になってしまうのです笑
部屋のテラスで食べたのですが、海を見ながら食べるアサイーボウルはそれ以上の価値はあったなと感じております。
食べ物だけではなく、せっかくなので海でパラセーリングもしました。

綺麗で澄んだ海を高かい位置から見渡せてとても気持ちよかったです。
意地悪で少し海に落とされたりされるので、同乗している方とも笑いながら楽しく過ごすことができました。
4泊目はホテルを移動して妻が好きなディズニーの施設である「アウラニ・ディズニー・リゾート」に行ってきました。
多彩なプールがあり、時間ごとに各所にディズニーキャラクターが現れて記念撮影が撮れるというディズニー好きには堪らない施設になっております。
携帯のアプリで何時のどこでどのキャラクターが来るのか確認しつつ、空いた時間でプールで遊び、あっという間に時間が過ぎました。
夜になると騒がしい雰囲気も一変、心地よい夜の空気が流れていました。

他にも載せたい内容たくさんあるほどとても充実した旅行になりました。
ハワイでの時間は、朝は清々しく、昼は海が綺麗で遊べて、夜は明るくも落ち着くムードに1日中退屈することのない素晴らしい1週間を過ごすことができました。

この人生の中でこんな素晴らしい場所に行くことができて本当に良かったと感じることができました。
皆さまも特別な日には、奮発して特別な場所にいってみてはいかがでしょうか。
ぜひ行った際には感想聞かせてください。
以上、テナント保証のフォーシーズ東京本社営業本部第3グループ佐々木のフォーシーズブログでした。
毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
新橋スタッフの記事は下記リンクから閲覧できます。
|





|