カテゴリーリスト

バックナンバー

閉じる

フォーシーズ社員専用ブログ

企業理念

企業理念


社是

社是


社訓十ヶ条

社訓十ヶ条

2019.08.17(土)

伊豆大島の伝説

[ 新宿スタッフ ]

お疲れ様です。新宿支店第2グループの野口です。
暑い日が続いておりますが、皆様体調はいかがでしょうか?
クーラーの下にいても脱水は起こるので、私は毎日水分を多めに摂取しています。

この暑い夏を満喫するために、伊豆大島の海に遊びに行ってきました。
友人の親戚の空き家があり、8人で合宿のような形で、のどかな風景でゆったりとした時間をすごしつつ、海で泳いだり、バーベキューしたり、釣った魚をさばいて調理したり、と伊豆大島を満喫してきました。
blog2019081701.JPG

車さえあれば島一周もすぐできる大きさの島なので、ぐるりとドライブにも連れて行ってもらったのですが、その車中で伊豆大島の伝説にまつわる話を聞いたので、ご紹介できればと思います。

伊豆大島の泉津という地区にて残る風習にまつわる話なのです。
その地区では毎年1月24日に海を見ずなるべく外出せず、騒がず早く布団に入り、神棚に25個のお団子を備えて、扉や窓に魔よけの葉を飾りすごすというものです。

昔、伊豆諸島にとても悪い代官がいたそうで、島民は苦しめられていたそうです。
そこで伊豆大島の泉津に住む25人の若者が立ち上がり、代官が各島をめぐる日をあえて海が大荒れになる日になるようにしたことで、代官はそのまま波にのまれて死んでしまったそうです。
島民を助けるために行ったことですが、この25名は罪人となってしまったため、島の外へ逃亡するために、波治加麻(はじかま)という神社の木を使い船を造り、泉津から海に出ました。
しかし、25人が罪人であると聞いた近隣の島々もその25人の若者たちを受け入れず、行く場所を失った若者たちはそのまま海のどこかで死んでしまったそうです。

そうして恨みを持って死んでいった25人の若者が1月24日に泉津に帰ってくるという伝説が残っています。
この島のために戦ってくれた25人の若者を、泉津の村では「日忌様(ひいみさま)」と呼びお出迎えをするために風習を行っているそうです。

私が車中で友人に聞いた話や、他の島の人から聞いた話で少しずつ違う箇所はありますが、だいたいこのような伝説が残っており、この風習を軽んじ、団子を飾らなかった家では、一家全員が1年以内に亡くなったという話もあるそうです。

少し怖い伝説がのこる伊豆大島ですが、伝説の舞台となっている泉津は一種のパワースポットになっているようです。
1月24日あたりに近づくのは少し怖いですが、他の日に立ち寄ってみるのもいいかもしれません(私はビビりの為、近くの道路を通過するだけにしてしまいましたが。。。)。

他にも、椿の花や地層などの有名なスポットに、同じ東京とは思えない星空ときれいな海があるのでぜひぜひ伊豆大島へ皆様も遊びに行ってみてください。

blog2019081702.JPG

以上、家賃債務保証のフォーシーズ新宿支店野口のフォーシーズブログでした。

毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。

新宿スタッフの記事は下記リンクから閲覧できます。
ページのトップへ

カテゴリーリスト


最近の記事


バックナンバー

カテゴリーリスト

最近の記事

バックナンバー

ページのトップへ