カテゴリーリスト

バックナンバー

閉じる

フォーシーズ社員専用ブログ

企業理念

企業理念


社是

社是


社訓十ヶ条

社訓十ヶ条

2021.09.18(土)

9月15日を調べてみました

[ システム開発部 ]

皆様お疲れ様です。木下です。
新しくなったエレベーターのデジタルパネルで「今日は何の日?」を楽しみにしている今日この頃です。
このブログを書いている今日は「老人の日」だそうです。
ん?老人の日?敬老の日ではなく??
岡村さんも気になっていたみたいなので調べてみました。
岡村さん、このブログ読んでくださいね!

老人の日とは「2002年1月1日改正の「老人福祉法」によって制定。2003年から「祝日法」の改正によって「敬老の日」が9月第3月曜日となるのに伴い、従前の敬老の日を記念日として残す為に制定された。
国民の間に広く老人の福祉についての関心と理解を深めるとともに、老人に対し自らの生活の向上に努める意慾を促す日。(#1)」なのだそうです。

なるほど。確かに9月20日(9月第3月曜)に敬老の日がありますものね。
同じ月に似た名前の日があるのはこういう理由だったのですね。
パネルよ、ありがとう!関心と理解を深めるきっかけになったぞ!

そもそも老人とは何なのかも調べてみました。
老人とは「年をとった人。年寄り。老人福祉法では、老人の定義はないが、具体的な施策対象は65歳以上を原則としている。(#2)」のだそうです。

ほうほう、65歳ですか。
私の父もいつの間にか老人になっていたのですね。。。
父はあまりに元気で若々しいから老人と言われても違和感を感じてしまいます。
そもそも人生100年時代において、65歳で老人は些か早いのかもしれません。
とはいえ敬老の日という感謝を伝えられる良いイベントです。たまには父を敬ってみますかね。
ただ、父は昔から私と張り合っているので、「ふんっ!(年寄り扱いするな!)」と言われそうです(笑)
※父とは仲良しです。

誰もがいずれは老人になるのでしょうが、老人になった時に「若い時にあれをしておけば・・・」と後悔しないようにしたいものですね。
そして、老人になった時にも「いやいや、人生まだまだこれからよ!」と言える健康体を作っていきたいものですね。
ちなみに、これは40・50代の人よりも、20・30代の人の方が意識したほうが良いと思います。
今しないことは中年になってもしないですし、その延長線が前述の話ですから。

最後に、9月15日は他に何の日かを調べてみました。

・ひじきの日:日本ひじき協会が制定。昔からひじきを食べると長生きをすると言われていることから、当時「敬老の日」であったこの日を記念日とした。(#3)
→あやかっている・・・

・大阪寿司の日:関西厚焼工業組合が制定。押し寿司などの大阪寿司は生魚を使わないことからお年寄りにも安全・安心であるとして、長らく「敬老の日」であったこの日を記念日とした。(#3)
→これもあやかっているwww

・スカウトの日:1974年に5月5日を含む日を「スカウト週間」として制定。1990年に「スカウト奉仕の日」に改称して9月15日に変更し、1991年に現在の「スカウトの日」に再度改称した。全国のボーイスカウト、ガールスカウトなどが奉仕活動を展開する日。ボーイスカウトではこの日を新しい年度の始まりの日としている。(#3)
→当時はボーイスカウトが流行っていましたね。歳がばれる・・・

・安河内さんの誕生日
→おめでとう御座いました!!!!!

「今日は何の日かな?」と考えるだけで毎日楽しみができます。
皆さんもこのブログを見た日を調べてみては???

blog20210918.png

以上、家賃保証のフォーシーズシステム開発部木下のフォーシーズブログでした。

出典
#1 「今日は何の日~毎日が記念日~」
#2 「コトバンク」
#3 「Wikipedia」

毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
« 世紀の大発見   ||   新生活 »

システム開発部の記事は下記リンクから閲覧できます。
« 還暦   ||   1年続けば »
ページのトップへ

カテゴリーリスト


最近の記事


バックナンバー

カテゴリーリスト

最近の記事

バックナンバー

ページのトップへ