2023.08.27(日)
茶色いグルメも堪能しました
[ カスタマーサポートセンター ]
お疲れ様です。
カスタマーサポートセンターの北島です。
電車内のガンガンに効いた冷房と降りた途端の熱気に朝から若干ぐったりしています。まだまだ暑い日が続きます。皆様体調には十分にお気をつけください。
先月、森さんが大分へ一人旅をされていましたが、私も7月にリフレッシュ休暇を頂きまして一人旅をしてきました。
目的地は名古屋!
旅の最大の目的は、徳川美術館で期間限定展示されている推しを見に行くことでした。
とは言いつつも、初の名古屋。
せっかくなので徳川美術館以外にも行ってみようと思い、グー〇ル先生で「名古屋 歴史 観光」と検索。
いくつもおすすめスポットはありましたが、今回は『清洲城』『名古屋城』『熱田神宮』へ行くことに。
天気予報を見るとくもり時々雨。少しくらいの雨ならいいかなと思い、当日。
福岡空港で待っていると空港上空に雷雲があり出発が遅れるとのこと(嫌な予感)。結局40分ほど遅れて中部国際空港に到着し名古屋駅へ。あと5分ほどで名古屋駅に着くとなった時激しい雨と凄まじい雷鳴...
初日は観光を諦めホテルに直行。翌日に備えて早めに休みました。
2日目も雨は降っていましたがまずは清洲城へ!
開館と同時に入場し1階~4階まである展示をゆっくりみて回りました。清洲城の歴史を映像やジオラマで説明されていたり清洲城が登場した大河ドラマの衣装が展示されていたりと見応えがありました。
次に名古屋城!
天守閣は木造復元作業のため入れませんでしたが、その代わり150億円をかけて復元された本丸御殿に行ってきました。飾金具や障壁画、障子、襖ととても美しく豪華絢爛でした。これは是非生で見て頂きたいです!
そして旅の目的地、徳川美術館!
国宝や重要文化財をはじめとする多くの美術品をゆっくりと見学し、会いたかった推し"本作長義"の元へ。
上手く表現は出来ませんが本作長義は南北朝時代に作られた刀で美しく力強い印象を受けました。興味のある方は是非見に行ってください!
カフェメニュー本作長義も美味しかったです。
最終日は朝早くにホテルを出発し空港に行く前に熱田神宮へ!
朝の参道は清々しく雨上がりということもあり、濡れた木の葉が太陽の光を反射してとても神秘的でした。
熱田神宮内の二十五丁橋という石橋は明治時代に流行した名古屋地方のお座敷歌である名古屋甚句の中で西行法師がこんなに涼しくて快適な場所を誰が熱田と名付けたのかと言ったと歌われています。地名をモジった面白い歌ですが、西行法師の言葉通り晴れて暑い日でしたが木々に囲まれた参道は涼しく感じました。
因みに熱田神宮には剣の宝庫草薙館があり多くの刀剣が展示されています。勿論じっくり見学してきました。姉川の戦いで使われたとされる全長244.6cm約5kgの大太刀銘千代鶴國安(次郎太刀)と全長303cm約6kgの大太刀銘末之青江(太郎太刀)が展示され、体験コーナーでは実際の長さと重量で作成された刀に触れることが出来ました。
友人との旅も勿論楽しいものですが、たまには気ままな一人旅もいいものですね。
余談ですが、本作長義の登録されている正式名称は62字あるため、よく本作長義...以下略と書かれています。
せっかくなので最後に正式名称を書いておきますね。
「刀 銘 本作長義天正十八年庚刁五月三日ニ九州日向住國廣銘打 長尾新五郎平朝臣顕長所持 天正十四年七月廿一日小田原参府之時従 屋形様被下置也」
...これをサラッと読めた方は凄い。
以上、高級賃貸保証のフォーシーズカスタマーサポートセンター北島のフォーシーズブログでした。
毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
カスタマーサポートセンターの記事は下記リンクから閲覧できます。
|
|