2023.09.08(金)
                                夢の国
                                [ 広島スタッフ ]
                                
                                
                                
                                 お疲れ様です。広島支店の東です。 
9月になりましたが日中はまだまだ暑い日が続いていますね。 
体調に気を付けて過ごしていきましょう。 
旅行といえば普段行かないような場所に出かけて、非日常的な体験をすることが多いですよね。皆さんのブログを拝見しても楽しそう!行ってみたい!と思うことが多いです。 
ところで皆さん自分の訪れた施設がどんな施設かは考えたことがありますか? 
具体的には「遊園地」と「テーマパーク」の違いについて考えたことはありますでしょうか?「遊園地」は「主として屋内、屋外と問わず、常設の遊戯施設を3種類以上有し、フリーパスの購入もしくは料金を支払うことにより施設を利用できる事業所」とされており「テーマパーク」は「入場料をとり、特定の非日常的なテーマのもとに施設全体の環境づくりを行い、テーマに関する常設かつ有料のアトラクション施設を有し、パレードやイベント等を組み込んで、空間全体を演出する事務所」とされております。 
「遊園地」と「テーマパーク」調べてみると全く違う定義づけがされていることがわかります。 
それではみなさんこの写真は「遊園地」「テーマパーク」どちらになるでしょうか? 
  
そうです、まだ暑くなる少し前にお休みをいただいて舞浜にある夢の国に行ってきました。 
前日はYouTubeで人気アトラクションの回り方をチェック、公式HPで食事やお土産屋さんの場所などを調べていると出発がギリギリに。 
それでも開園から閉園まで1日中遊びつくしました。 
行くのは学生の時以来で数年ぶりですがやっぱり楽しいものですね。 
では最後に特に思い出に残った場所を紹介させてください。 
美容師さんに絶対行った方がいいと言われて朝一で並んだアトラクション 
  
疲れていても見たら元気になる夜のパレード 
  
このブログを書いているときも思い出してもう一度行きたいなと思ってしまいます。 
 
ところでこの施設は「遊園地」と「テーマパーク」のどちらだったのでしょうか?もちろん答えはあるのでしょうが、「夢の国」ですから考えない方がいいですよね。 
以上、高級賃貸保証のフォーシーズ広島支店東のフォーシーズブログでした。 
                                
                                
                                
毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
                                                                
                                
 
                                
広島スタッフの記事は下記リンクから閲覧できます。
                                 
                                
                                
                
         | 
        
        
                
 
    
        
    
 
 
 
 
        
 
        
                
                          
                          
                 
         |