|
2016.08.21(日)お盆[ 大阪スタッフ ]
お疲れ様です、大阪本社の西野です。 今年は6日もお盆休みがあったので、皆さまかなりリフレッシュ出来たのではないでしょうか。お墓参りや親戚回りをされた方、旅行に行かれた方など様々いらっしゃると思います。私はというと、お墓参り・親戚回り・旅行全て行けたのでかなり充実したお盆休みを過ごすことが出来ました! そんななか、そもそもお盆とは何だろうと思ったので調べてみました!もともとお盆とは、年に一度ご先祖様を招き心から供養するというしきたりで、そうすることによってご先祖様からのご加護を受け、幸せに過ごすことができるという年中行事のひとつだそうです。お盆のしきたり自体は平安時代の頃からあるそうですが、今のように8月15日前後に固定されるようになったのは明治以降だそうです。ただ、地域によっては旧暦7月15日、新暦7月15日に行われる地域もあるようで、東京を中心とした南関東では新暦7月にお盆を行う地域が多く、沖縄では旧暦の7月15日にお盆を行う地域が多いようです。お盆の日程が地域によって違うということは知らなかったので驚きでした。 今まであまりお盆の意味を考えたことはありませんでしたが、これを機にお盆も含め年中行事を大切に過ごしていきたいと思います!
毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
大阪スタッフの記事は下記リンクから閲覧できます。
« 家族との時間
||
夏を健康に過ごそう その2 »
|
|