|
2019.12.09(月)有名な猿[ 千葉スタッフ ]
お疲れ様です。千葉支店の飯谷です。 さて、私は先日栃木県の方に旅行に行って参りました。 三猿には、「子どものときは、世の中の悪いことを見たり、聞いたり、言ったりしないで、素直なまま育ちなさい」という教育論的な意味と「大人になってからの処世術で余計な事は見たり聞いたりしても、むやみに他人に言ってはいけない」と言う処世術的な意味の2つの意味がある事を知っていましたか? 昔から生きていく上で三猿の様な事を教訓としていたと考えたら、とても考え深く大切な事だと感じました。 その後は色々な映画のロケ地になっている竹林の若竹の社に行き、佐野ラーメンを食べて帰りました。ゆったりした旅行もたまには良いですね。 私は旅行での47都道府県制覇を目指しておりまして今回の栃木で37都道府県目となり、残り10県になりました。 以上、オフィス保証のフォーシーズ千葉支店飯谷のフォーシーズブログでした。
毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
千葉スタッフの記事は下記リンクから閲覧できます。
« 私が体験した本当にあったお話
||
華道?茶道?いいえ、香道です。 »
|
|