2020.05.13(水)
TA・U・E
[ 仙台スタッフ ]
お疲れ様です。仙台支店の庄司です。
今年のGWはステイホームということもあり、自宅でゆっくり過ごされた方が多いのではないでしょうか。
なかなか外出できない日々が続いていますが、辛抱強く耐え感染予防に努めていきましょう。
突然ですが、みなさんはGWというと何を思い浮かべますか?
旅行や帰省等長い休みを利用して遠出する方が多いのではないでしょうか。
タイトルにもある通り庄司家ではGW=田植えがお決まりです。
『ひとめぼれ』という主に宮城県で作られる品種を生産しています。
生まれてからずっとGWは田植えなので、幼い頃は旅行や帰省する人が羨ましく思っていました。
父も母も働いている為、長期の休みを利用して親族総出で田植えをするのが定番です。
学生時代は運動部に所属していたので、大会等が被る事が多かったのですが、昨年から私も田んぼに入りすみっこ植えをしています。
すみっこ植えとは機械で植えられない所を、人の手を使って植える事です。
膝下まである長靴を履き、稲を入れた籠を肩から掛けて植えていきます。
なかなか様になっているのではないかな?と自分では思っています(笑)
従兄妹の子供も機械に乗ってウルトラマンのポーズをしていて、思わず可愛くて写真を撮りました。
来年は私も田植え機に乗って運転してみようと思っています!!
みなさんは「のったらくったら」という言葉をご存知ですか?
田植え中によく「のったらくったらしてたら終わらないぞ」と言われるのですが、
のったらくったらは仙台弁で、ノロノロやダラダラという意味で使います。
昨年の今頃は東京で研修をしていたこともあり、方言などでギャップを感じたのを思い出しました。
この時期になると毎晩カエルの合唱が鳴り響き、日に日に成長する稲を見ながら、今年の米はどんな味になるのかなと考えて過ごしています。
田植えをしていて気づいたのですが、田植え中にくしゃみ・鼻水・目の痒みが凄く、稲アレルギーである事に気づきました。
毎年スギ・ブタクサ・稲刈りの時期に花粉症に悩まされていましたが、田植えの時期からも花粉症を発症してしまい、年中ボックスティッシュを手放せなくなってしまいました(笑)
9月末には稲刈りも控えておりますし、
農業体験をしてみたい方はぜひご連絡お待ちしております(笑)
以上、学生保証のフォーシーズ仙台支店庄司のフォーシーズブログでした。
毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
仙台スタッフの記事は下記リンクから閲覧できます。
|
|