2022.03.09(水)
もよう
[ 広島スタッフ ]
お疲れ様です。
3月に入り、少し暖かくなってきました。通勤時はマフラーを巻いていくかどうか悩みます。巻いた時には「今日はいらなかったな(暑い)」となり、巻かなかったら「いや今日は首元を守るべきだった...寒い...」と後悔することを数回繰り返し、最近は家を出る前にベランダに出て、朝の外気を感じてからマフラー有無を判断している広島支店の阿形です。
さて話は変わりまして、
皆さんは好きな模様はありますか?
服やアクセサリー、家具や雑貨など、私たちは常日頃さまざまな"もよう"に囲まれて暮らしています。
某鬼退治漫画の影響から、少し前までは市松文様や麻の葉文様など特定の和柄をいたるところで目にしましたね。
かくいう私は和柄、というより日本の意匠が昔から好きで、画集を読み漁り時間があっという間に過ぎることもしばしばでした。
皆さんの中にも無意識のうちに好みができており、ふと気づけば「自分はこの模様を選ぶことが多いな」「身の回りにこの模様多いな」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回はそんな日本の意匠熱が再発し、最近このような本を買いましたのでご紹介です。
日本由来の伝統的なものもあれば、「これも模様に入るの?」というものもあり楽しく読み進めております。また、この本はただの画集ではなく、模様に込められた意味や物語についても触れられており、中国など外国から伝わった模様に日本独自の解釈を行っているものもあるのだと知りました。何気なくみていた模様の背景について触れることができ、改めて意匠の奥深さに魅了されております。ちなみに、「めでたさ」や「願い」、「季節」の象徴が込められていることが多いようです。自然や行事だけでなく模様から、これから迎える春を感じるのも楽しそうだなと今からわくわくしております。
最後に、夏の定番ですがどうしても飲みたくて先日買った冷やしあめの瓶が可愛かったので模様繋がりでご紹介です。冷やしあめ自体もおいしくて一石二鳥でおすすめです。
以上、オフィス保証のフォーシーズ広島支店阿形のフォーシーズブログでした。
毎日の記事は下記リンクから閲覧できます。
広島スタッフの記事は下記リンクから閲覧できます。
|
|