「取締役」のブログ記事リスト
何事も全力で!
お疲れ様です。安河内です。 新入社員の皆さん、改めて入社おめでとうございます。 新入社員研修、お疲れ様でした!同期の皆と
天下一大運動会
皆さんお疲れ様です! 先日は運動会もお疲れ様でした。今年は天気にも恵まれ晴天の中、開催出来る事が出来ました。企画、運営の
これって何ハラ?にハラハラ
皆さんお疲れ様です。新美です。 8月から28期スタートしましたね。27期の具体的な数字は後日共有にはなりますが、先ずは今
頑張れ、小久保ホークス!
お疲れ様です。安河内です。 若干遅めの梅雨入りとなり、ジメジメの不快指数も高めな日が多かったりもします。そうこうする間に
ベクトルどっち向いている?
皆さんお疲れ様です。新美です。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 先ずは、令和6年能登半島地震の被害に遭われた方々
野球観戦行ってきました~
お疲れ様です。 安河内です。 9月中旬から少しずつですが、朝・晩の暑さが和らぐ日を感じるようになってきました。 外回りが
石の上にも三年 論争
皆さんお疲れ様です。新美です。 今年も花が咲きました。 実は、この花、5年前に東京本社にお贈物で頂いた胡蝶蘭です。花
新年会を開催できました
新年明けましておめでとうございます。 安河内です。 昨年までコロナ禍で中止していた新年会、今年は3年ぶりに行うことができ
青空と緑
お疲れ様です。 4月後半から過ごしやすい日が多い中ではありますが、湿度の高い日も顔を出し始めましたね。梅雨入りもはじまり
10月といえば
お疲れ様です。 お彼岸を過ぎましたが、引き続き暑い日が多かったですね。例年の9月末から10月上旬の就寝時は、エアコンの使
25期スタート!!
皆さんお疲れ様です。新美です。 さて、もう何回目の緊急事態宣言なのか、何時までなのかしっかり確認しないと分からなくなって
JiziUのSiziU
皆さんお疲れ様です。新美です。 さて、3回目の緊急事態宣言となっておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。私はもっぱ
○○の節句
お疲れ様です。 温かい日が少しずつ多くなってきましたね。1週間前は蕾だった花が開花していているのを見つけました。春の訪れ
24期も「笑顔」で!
お疲れ様です。安河内です。 長かった梅雨も明け、日差しも強くなり夏本番となりましたね。 例年とは異なる夏・・・今、私たち
2020年新年会
新年明けましておめでとうございます。安河内です。 本年も6日に新年会を開催することができました! 4月に入社される内定者
幸あれ
お疲れ様です。安河内です。 いよいよ夏本番の7月となりました。室内・室外の温度差に体をやられない様、体調には気を付けまし
趣味
お疲れ様です。安河内です。 2018年も残り1か月を切りましたね。私の体感ですが、例年11月中旬以降になると寒さを感じる
わくわく
お疲れ様です。安河内です。 異常な寒波も襲ったりした今年のウインターシーズンでしたが、ほんの少しですが、日差しの中に春を
夏本番を「楽しむ」
お疲れ様です。安河内です。 九州から関東甲信越まで梅雨明けの知らせもあり、いよいよ夏の盛りに突入しますね。今年の夏も近年
干支
お疲れ様です。安河内です。 新年も半月以上経過し、社内も社外でも年始の特別な慌ただしさも抜けきった事と思います。そんな中
|





|